忍者ブログ
廃墟だったりテニスだったり仕事だったり。 いろいろです。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7/5の日記で写真も載せた、黒い子猫。
今朝会社に来たら車にはねられて、道路の真ん中に血だらけで倒れてた。
全然動かないから、死んでいると思い近づいたら、息をしていた。
でもあきらかに瀕死の状態。
どうしてよいかわからず、病院に連れて行った。

先生は
「詳しく診察しないとなんとも言えないけど、脳をやられてるようだから、重い障害は残るだろう」
「治療するか最後を看取るかどうするかはあなたが決めることです」
動物の命を自分が決めるなんて、とためらっていたら
「迷いがあるようなら、この先あなたにこの猫の一生をかかえることはできないでしょう」
といわれた。

今のアパート引っ越さないかぎり、この猫を飼うことはできない。
治療費を払う経済力はない。
実家にあずけるのは責任をとったといえない。

いろいろ考えてたら
「こうしている時間は一番無駄です。この間にもこの子猫は死にそうだ。」
といわれ、
「安楽死はできるのでしょうか」
ときいたら
「あなたはこの猫の飼い主ではない。この猫の命を決める権限はあなたにない」
どうしてもというなら、他の病院を探しなさい」
もう、どうしていいかわからず、あまりの状態をみて
先生が
「この猫はのら猫です。極論かもしれませんが、のら猫が車に轢かれても
 人間が手を貸すことはない、それがこの猫の運命だから、そう考えてます。」
といわれ、
「連れて帰ります。」
といって会社に戻ってきた。

猫は息をしているけど、まったく動かない。
瞬きもしない。ただ生きている。

会社に戻ると仕事先から、午前中に訂正して提出の仕事がきていた。
駐車場に寝かせて、急いで仕事をした。
なんとか間に合わせ、猫を見に行ったら、もう死んでいた。

最後に暴れることもできず、そのままの状態で息をしていなかった。

今回、自分の行動は間違っていたのか、もし、治療をしたら、生きてたのか、
そう考えると、殺したのは自分なのか。
すべての自分の行動が中途半端で、子猫のために行動したのではなく
自己満足だったのだろう。

確かに、道路に倒れてる状態だったら死んでいたと思う。
でも助けようと関わったのであれば、全力でたすけなければ意味がない。
どうしていいかわからないまま、子猫の人生に関わって、そして死なせた。

子猫が息をすると「ヒューヒュー」とのどが鳴っていた
頭からその声が離れない。

生死を決めるなんてできない。でも生きているものをほっておけない。
植物状態でも飼う自信がない。

また、同じようなことがあったとして、どういう行動すればよいのか、
パニックになって同じ事繰り返すような気がする。

ぐるぐると同じ事を考えてしまう。
どうしたらよかったんだろう。


PR
55080798.jpgやー、ずいぶんと更新してなかった。。
いろいろあった。
今は県民税のUPでなんだかモヤモヤといろんな事を
考えて、不安な生活。

と、いいつつも、
仕事に追われて昼は考える時間ないし、
週2日はテニスしてるから、そんなに考えてないのか?

にしても、テニス復活のおかげでずいぶん体調がいい。
食生活は変わってないけど、寝つきはよくなったし。
GWに比べたら、体も引き締まってきた!
テニスの感覚もだいぶ戻ってきたし、たのしー♪
今日の定時ダッシュして3時間テニスなのだ!
mike.jpg
←今朝のマイケル。会社の物置??
のダンボール上でよく寝てる・・

去年までは休みや連休はすべてパラ!
で、1日だけパラ以外の予定をいれる。
って感じやったけど。
今休憩中だから、鹿児島・有田に決定。

huku.jpg陶器市いこーーー。
てか有田人なのに、毎年かかさず行く。
一度、学生の時に帰らない年があったけど、
落ち着かない。
有田人の血が騒ぐ。
だから毎年1日でも帰る。

鹿児島もひさしぶりー。
連休をとったから、もう現場の事は忘れて
遊ぶぜ!!


・・・そのためにも今がんばって仕事進めておかなくては。
駅前
inu.jpg昨日はミッキーと食事。

駅前のパスタ屋に行った。
以前ししょーとハマと行ったとこで、うまかったから
もう一度行きたかった店。

肉やら、サラダやら、パスタやら、ピザやら、デザートにコーヒー。
食った食った~

全部うまかった~。
ここは、使ってるドレッシングや、料理の味付けが
抜群にオレの好み。
2dab7e25.jpg
そーとー食べて話して帰った。
パラしばらく休んでるからミッキーと話す機会があんまりない。
同じ職場なのに、
まったく話さない日も多い。

やっぱりこの人はおもしろい。
自分と全然違うところが特に。
そして、いいとこで考え方があったりする。
不思議だけど、だから良い関係でいられるんだろうなー。

たまも、ラーメンズも理解してもらえないけど・・・な。

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 封印再度 ] All Rights Reserved.
http://babora.blog.shinobi.jp/

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(02/08)
(11/15)
(11/15)
(07/14)
(07/14)
プロフィール
HN:
イワシ
性別:
非公開
自己紹介:
2010年、今年もテニスに仕事にPerfumeに全力で向かっていきます~
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]