やー、今年も行ったぞ鹿児島へ! 去年は雨ばかりだったけど、今年は全部晴れ! 夏以来に会う、えせ甥っ子のKとN。 さすがに人見知りすることもなく (去年死ぬほど遊んだから) 会った瞬間からテンション高っ♪ 動物園か水族館かいろいろ考えてたんだけど 吉野公園と近所の公園と 「丸2日遊ぶっ」に決定。 内容は サッカー・テニス・アスレチック とにかく全身を使って遊んだ。 時々「数珠球」・・・ (子供らがそう呼んでたけど、オレの子供のときは「BB弾」) 拾いに夢中になった。 兄Kがすごくお兄ちゃんになってた! あんなにわがままで泣き虫だったのに・・・ ミックス犬らしい。 弟Nは去年まで「仏のN君」というくらい 皆に平等にやさしく、泣かない子だったのに 今反抗期みたいで 「ばかっ」の連発。 自分がミスしても当たり散らす「ばかっばかっ」 「にいちゃんばっかり~・・・ばかっ」 「バナナ食べる~・・・ばかっ」 「水~水飲む~・・・ばかっ」 「まだ遊ぶ~・・・ばかっ」 あんなに泣いてたけど一番楽しかったみたい。 子供ってすごい。たった一年で二人とも180度くらい性格変わってた。 来年はまた違うんだろうなー そいや二人とも「ナオねーちゃん」は女なの男なの?って ちょくちょく聞いてきた。 自分で「ねーちゃん」って言ってんのにねー 固有名詞になってんだろうなー 「えっとねー、男で62歳だよ」って答えといた。 オレの存在、すごく不思議だろうなー 血もつながってないし。でも毎年来るし。 夏も行けたらいいなー また死ぬほど遊びたい。 PR 伊万里の「川南造船所」 mixiや廃墟好きの情報で伊万里にかっこいい廃墟があるのは 知っていたけど、いつか行こう程度に考えてた。 そしたら、mixi情報によると 「夏は蚊が多くヘビもいる。 冬は草木が枯れていて寂しすぎる。 行くなら新緑の5月。」 だったら有田にいる3日間のうちに行こうよ! と前日の夜決定。 GWは高速混むから下道(唐津経由)で行こうと朝7時に出発。 車は渋滞に巻き込まれることもなく順調に伊万里まで、 すると。。 南波多の交差点で「右へまがると伊万里湾大橋」って青看板が! すごく天気もよく時間もまだ早い。 あとの2日間が晴れるという保障はない。 右へ曲がる。 でも詳しい住所はわからない。 伊万里湾の西側にあるらしいという情報だけ。 伊万里って近いけど伊万里湾ってあんまし行ったことないし わかるかいなー、道路から見える場所にあんのかな・・・ 多少迷いもあったけど、しばらく平戸に向かうと 全身ゾワゾワっとするくらいかっこいい建物が! 「なんじゃこりゃー!かっこええええ」 そこには想像以上にキレイな廃墟(なんか変?) もう天気も温度も湿度もすべて良し! 入り口はどこだ??と一瞬考えたけど、すぐ見つかった。 あとはもう3人とも無言でシャッターをおしまくる。 思い思いの場所にガシガシ進んでいき写真撮りまくる。 君たちが廃墟大好きで良かったよ。 やはり一人より盛り上がる。 というか危険なので一人じゃ無理! とにかくもう素材が良すぎて、どことっても絵になる。 己の腕のなさに腹が立ってくる。 もっともっとかっこよく撮れるはず! もう圧倒されてしまった感が・・・ でも100枚以上撮ってしまった。 ああ、もっと撮ってもよかったな・・・ またリベンジにいくぞ!
うーん。 まずいな「ラストフレンズ」 長澤まさみ嫌いだからどうしようかと思ってなんとなく観たら・・・ まずいな・・ このドラマはオレを情緒不安定にさせる。 今までには 「その時ハートが盗まれた」 「深く潜れ」 「3年B組金八先生 第6シリーズ」 が情緒不安定ドラマだったんだけど、何年ぶりかにきてしまった。 オレの緊急パラシュート。 へー、こんな形してたんだー どんな内容か知らず1話目観て、 最初から気づいてしまった。 まずい。 まだ3話目だからいいけど(といいつつ既にハマってる) つーか、3話目にしてきつい。 見つづけられるのだろうか・・・ 次の日もずっとそわそわする。というかドキドキするし、 むーん。 いやいや、今は鹿児島行きのことに集中しろ!オレ! ていうか、仕事に集中しろ!オレ!
なんせ1年ぶりだから、 この後風が良くなっても感覚が不安で飛べないっ ということで風はあるのでグラハンすることにした。 つーか暑いよ! 山はきっと寒いって思ってたのに、暑い! リクが嬉しそうに飼い主の周りを飛び跳ねるんだけど、 踏み潰されそうでこわいっ 飼い主も「あっちいっとけっ」って言うけど、 遊んでくれていると勘違いしてるみたい。 でもやっぱベテランのグラハンは勉強になる。 風が急に変わっても落ち着いてるもんなー こいつずっと走り続けてるけど 大丈夫かな・・ってくらい元気。 オレは追いかけっこに疲れたので ゴルフボールを投げて リクがとってくるという遊びに変更。 ちょっと遊び過ぎてバテた様子。 それにしても体力あるなー。 なんか筋肉がすごい。 この後おとなしくオレの膝の上で昼寝してくれた。 かわいいなあ~ どうも今日は飛べそうにない感じ。 昼寝してたら、 「ほら、塩つけて食えっ」とでぶごんが 昨日採った「たらの芽」や「冥加」「芋」の天ぷらを揚げてくれた。 あつあつでうめーーーーっ 結局10個くらい食ってしまって、おなかもいっぱい。 風も変わらないので、今回はこれにて終了。 緊急パラのリパックをN本さんに渡して帰った。 来週にはP証が届く。 さて、最初はどこに飛びに行こうか・・・やっぱ矢護山か? でも拠点を福岡に置きたいなー。 わくわくしてきた♪
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 封印再度 ] All Rights Reserved. http://babora.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ リンク
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ プロフィール
HN:
イワシ
性別:
非公開
自己紹介:
2010年、今年もテニスに仕事にPerfumeに全力で向かっていきます~
∴ アーカイブ
∴ カウンター
∴ アクセス解析