有田に帰ったときに、母の希望で 家族で岩盤浴に行くことに。 なんでも、鯉料理の「竜水亭」のとこに 岩盤浴とおいしいパンの喫茶店ができたらしい。 喫茶店「木もれ陽」 で待つことに。 パンを選んで席につくと、 それぞれ温めたあと、キレイな食器で運ばれてきた。 「すごいねー、一個一個乗っとるばい」 1Fと地下3Fは外側を向いたカウンター 地下2F(というか中地下2F)がテーブル 1Fには個室もあった。 2Fは座敷。 眺めは最高に良い。 福岡で同じように設計しても 有田の山はいろんな木が混ざっててすごくキレイだ。 それぞれの季節で山の雰囲気がガラリと変わる。 母たちを待つ1時間半 篠田真由美の「一角獣の繭」を読み終わり、 京極夏彦の「前巷説百物語」も読み始めた。 トイレが陶器! 便器まで陶器はちょっとめずらしい。 ここのお店、 従業員さんは対応良いし、 掃除が行き届いててきれい。 パンうまい。景色よい。 いいとこ見つけた。 じじー、ハマ。近いうち行くばーい! PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 封印再度 ] All Rights Reserved. http://babora.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ リンク
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ プロフィール
HN:
イワシ
性別:
非公開
自己紹介:
2010年、今年もテニスに仕事にPerfumeに全力で向かっていきます~
∴ アーカイブ
∴ カウンター
∴ アクセス解析