| 
 なんでこう考えが甘いかね~オレ。 日曜は絶対行かないと後悔する!と思ってた 「ボストン美術館 浮世絵名品展」 を観るため福岡市美術館に行った。・・・行っただけ! PM2:00到着。 ・・・え?何この多さ。 すごい人気やったんやねーと人事のように2階へ行くと、 「只今入場まで1時間待ちです。ここが最後尾です。」 なんですと? え? 1時間? 入るまでに??? もう団体客まで来ていて、えらいこっちゃな状態だった。 前売りチケットだったので、 今日はやめよう!と即決。(待つのは嫌いだ) 予定変更。 秋物を購入しようと、ルク○へ移動。 ここは去年、増設したモールと立体駐車場の図面を作図していたけど、 途中で他の物件の現場に入り、 ほうりだしたような形でちょっと後味の悪い現場だった。 でもやっぱり完成してるなら行かねばと、行った。・・・行っただけ! 特に何を買おうとも決めてなかったし、お金もない。 結局何も買わず、偵察しただけになってしまった。 そいやここ、志免炭鉱のそばだった! ということで18:30をすぎているのに志免炭鉱へゴー! 何この揺るぎない感じ! 絶対的な存在感! そして考えが甘いというか カメラがない! これでは趣味が写真とはいえません。 失格です。 どんどん暗くなるし。 これは~~リベンジ決定! いやあ、でもかっこよかった。 ほんと、いつまで見ていてもあきない。 ああ、もうちょっと考えて行動しよう・・・ PR ∴ この記事にコメントする ● 奇遇 締め炭坑かっこいいですよね
 老朽化が激しいが保存の方向で動いてるのが嬉しいです。 美術館 偶然ですねー 14:00頃出ました^^; バス2台分の団体客でしたね 早めに来てよかったーと言いながらでましたよ・・・・ それでも後半疲れて流しました お土産の手ぬぐいが欲しかったです IMSの梅佳代展が日曜までだったので堪能しました 
		Powered by 忍者ブログ 
		Design by まめの Copyright © [ 封印再度 ] All Rights Reserved. http://babora.blog.shinobi.jp/ | 
∴  カレンダー
					
					
					
				∴  リンク
					
					
					
				∴  カテゴリー
					
					
					
				∴  フリーエリア
					
					
					
				∴  プロフィール
					
					
HN:
	
イワシ
性別:
	
非公開
自己紹介:
	
2010年、今年もテニスに仕事にPerfumeに全力で向かっていきます~
∴  アーカイブ
					
					∴  カウンター
					
					∴  アクセス解析
					
					