さすが姉! 送ってくれた写真には犬の写真は一枚もなく、 ちゃんと家族や桜の写真を撮っていてくれました。 ・・・ごめん。ねーちゃんの写真少なくて いっすねー桜並木って感じがでています。 毎回旅行に行くと思うのが、 うちの家族ってでかい・・・ 父-182 母-165 姉-173 オレ-170 もちろん最初に旅館の部屋に置いてある浴衣着れない。 そしてみやげもの屋にはいると、決まって「みなさん大きいですねー」といわれる。 昔は気にしていたけど、今は結構楽しい。 汽笛の音とともにSLが通った。 すげーかっけー! 初めてみたー! 1日2回しか通らないらしい (父!知っていたなら言ってくれよ。偶然みれたんじゃん) 行きがけ、父が福岡インターから逆方向の大宰府に乗って、 無駄な福岡往復してしまい、 家族から、やんややんや文句言われなかったら観れてないじゃん! 萩城跡や松下村塾に行った。 わーー、中学校の修学旅行ぶりやー はい。ウソ。 実は3・4年前にじじーとハマとふぐ旅行に行き、 萩にも行きました。 が、旅先でインフルエンザにかかってしまい。 高熱でふらふらと観光したため、記憶にあまり残ってない。 もちろんふぐも食べられなかった。 父と母は母が入院したことで さらに仲良くなりました。 足をサポートしてるのもあるけど、 散歩するときもいつも腕を組んでいる。 最近の父の口癖は「お父さんは皆勤賞だ!」 母が入院して、父は2ヶ月間毎日通いました。 結構病院内で有名になったみたい。 ずっとこんな両親だったから、よその家もそうだと思ってた。 意外と違うらしい。 まあ、こんな二人をみると幸せなので、この家に生まれよかったなとつくづく思う。 でも、こんなに良い両親なのに、こんな風に育ってごめんねー っと常に思うのは、ある意味不幸か?? PR ∴ この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 封印再度 ] All Rights Reserved. http://babora.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ リンク
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ プロフィール
HN:
イワシ
性別:
非公開
自己紹介:
2010年、今年もテニスに仕事にPerfumeに全力で向かっていきます~
∴ アーカイブ
∴ カウンター
∴ アクセス解析